日々のぼやき

日々のぼやき

牛柄の彼女のこと。

ところでこのブログの「こちまちこ」は飼っていた猫の名前で、プロフィール写真も同じくその牛柄のハチワレ前髪の猫。半年前、自分が福岡に来ていて看取ることができない間に亡くなってしまった。調布の借家を撤収する折にはもちろん彼女も一緒にこちらに迎え...
日々のぼやき

新嘗祭とごちそうおにぎり。

10年前に千葉市美術館で観た田中一村の絵に感銘受けて、いつかは行ってみたいと憧れの奄美。数か月前その地住まいの方と知己を得る機会をいただいて、先日久しぶりにその方とお話する機会があったのだけど、その時の話の流れで新嘗祭の日の神社詣でをお勧め...
日々のぼやき

流されて冥王星。

随分更新サボった。実はまだしばらくサボってようかくらい思ってた。そうしているうちに季節は一気に冬に向かって、と言っても札幌のように雪が降るとかでもなく調布も博多も日によっては朝、サッシ窓が結露してたなんてくらいがせいぜい。ベランダに出ただけ...
日々のぼやき

夏、その他あれこれを終う。

クルマが戻ってきてさっそく週明け母にを乗せ区役所に出向いて障害者手帳の取得。人工透析は身体障害者1級、脳性麻痺の従妹と同じ等級である。透析開始直前の様子に比べると見た感じは健康そうには見えるのだけど、1日辺り5時間を週に3日拘束される生活と...
日々のぼやき

あえての家ごもりからの。

福岡を経つ前日から利用できなくなっていた会社のクレカ、暗証番号ミスで自分でロックをかけてしまったものとばかり思っていたら、海外からの不正利用検知からのカード会社からの利用停止だったと。結果的に金銭的には何の損害も被らなかったとはいえ、問い合...
日々のぼやき

魚座満月そしてバイクをめぐる煩悩。

田淵華愛さんとAYUKAさんの毎回の新月満月についての解釈がおもしろくて、毎回楽しみにチェックしている。今回の魚座満月についてはすでに1週間前の動画になるけど、いつもにもまして膝を打つ言葉の流れがあったので、勝手ながらここに書き留め。「許可...
日々のぼやき

ぼちぼちですわと言っておく。

車の修理の完了見込みの連絡は一向にないが、ちょっとびっくりする額の見積もりだけはきた。よってまだまだ続く自転車の日々。その後カササギもしくはカチガラスは、みんなして巣立っていったのか、交差点を通りかかっても姿を見かけず。先日川にいた鷺たちも...
日々のぼやき

九月の夕立。

片道4㎞の自転車移動も1週間めになるが、昨日気まぐれに使ってみたルートが高低差少なめで楽だったのに味をしめて今日もそっち経由。河原に屯す白鷺。この日は午後からの用事で時間帯悪く、帰りがっつり夕立にあってしまう。ある程度若い人なら絵になること...
日々のぼやき

ほうじょうや。

こんな暑い時期のお祭りだったけかなぁと思ってしまうまだまだ真夏日続きで彼岸前。母方の従弟2人が一緒に出掛けるという話の場にたまたま居合わせて、なんとなくで便乗して筥崎宮放生会の初日参拝。本宮手前にてちょうど博多にわかon stage。要はた...
日々のぼやき

自転車DAYS

週が明けてもまだ一切自動車の修理の件での連絡は来ない。パンクのことは別としてリアガラスが割れたというそれだけだったのに、修理完了の目途だけでそんなに時間がかかるもんなのだろうか。とりあえず空気入れてもらった自転車で実家まで。車で行くのとさし...
タイトルとURLをコピーしました